~右耳を誰かのために~

アウトプットも兼ねて、要約筆記者が発信します。

2018-01-01から1年間の記事一覧

日本財団ソーシャルイノベーションフォーラム2018 - Part③ -

2018年9月。 「日本財団ソーシャルイノベーションフォーラム2018@青山学院大学」に参加しました。 www.social-innovation.jp このフォーラムは、日本社会が抱える課題に対して解決に向けて働きかけている国、企業、NPOなどの団体や研究機関が集い、議論し…

日本財団ソーシャルイノベーションフォーラム2018 - Part② -

2018年9月。 「日本財団ソーシャルイノベーションフォーラム2018@青山学院大学」に参加しました。 www.social-innovation.jp このフォーラムは、日本社会が抱える課題に対して解決に向けて働きかけている国、企業、NPOなどの団体や研究機関が集い、議論し…

日本財団ソーシャルイノベーションフォーラム2018 - Part① -

2018年9月。 「日本財団ソーシャルイノベーションフォーラム2018@青山学院大学」に参加しました。 www.social-innovation.jp このフォーラムは、日本社会が抱える課題に対して解決に向けて働きかけている国、企業、NPOなどの団体や研究機関が集い、議論し…

受けた恩は石に刻み、与えた情けは水に流せ。

2018年8月 『第8回きずな出版主催 定期講演会』に参加しました。 今回も岡崎かつひろさんがメインパーソナリティーを務め、小林一光さんをゲストに迎えました。 小林一光さん 日本一になる 目標は達成するもの 一即一切(One for all, all for one) 『言…

Hills Breakfast Vol.86@六本木ヒルズ

2018年9月。 6月に参加したHills Breakfastの第86回目。 たった1時間だけど刺激をもらいつつ楽しめるイベント。 hillsbreakfast.roppongihills.com Hills Breakfast とは?? 5人の登壇者 洪秀日さん 新居日南恵さん 内海聖史さん 森下有さん 仲本千津さん…

辛いのは幸せになる途中 ~『筆談ホステス』~

”辛いのは幸せになるため途中ですよ” これは2009年に出版された『筆談ホステス』にあるワンシーンで、銀座でホステスとして働いていた斉藤里恵さんがお客様に向けた言葉の1つです。 自分に厳しい状況が続く今を「辛」と表現したお客様に対して、なんとかし…

音声認識アプリを試し打ち!

2018年8月。 縁があって、音声認識アプリのUDトークの派遣現場に通訳者として参加させていただきました。 約4年ぶりの派遣現場ということでかなり久々でしたが、初めて音声認識アプリでの現場に入ったので少し感想を書きたいと思います。 先ずUDトークと…

当事者として発信すること ~パソコン文字通研集会~

2018年8月。 特定非営利活動法人 全国文字通訳研究会主催の「パソコン文字通訳研究集会2018夏」に参加しました。 以前、参加したシンポジウムと同じ団体による主催の集会です。 yamahoo.hatenablog.com 戸田市議会議員 佐藤太信 『パソコン文字通訳者養成テ…

聴覚障害と発達障害 ~聴覚障害者の精神保健福祉を考える研修会2018~

2018年8月。 社会福祉法人聴力障害者情報文化センター主催 「聴覚障害者の精神保健福祉を考える研修会2018 ~聴覚障害児・者の発達スペクトラムと共生社会 その人らしさを理解するために~」に参加しました。 8月11日&12日に開催され、今年で8回目の開催…

全要研定期総会@ウィル愛知 ~春季集会~

2018年6月。 特定非営利活動法人 全国要約筆記問題研究会(以下、全要研)の定期総会の春季集会@ウィル愛知に参加しました。 毎年年1回開催しており、会員に対して活動の報告や予算及び決算の承認を通じて各地の活動や全要研による事業活動の理解に繋げて…

Hills Breakfast@六本木ヒルズ

2018年6月。 UDトークと同時期くらいに知った、Hills Breakfast@六本木ヒルズ。 参加した感想としては、私が触れたことのない空間や雰囲気を体験したような感じがしました。 hillsbreakfast.roppongihills.com Hills Breakfast とは?? 5人の登壇者 三浦崇…

日本のどこでも要約筆記。先ずは東京で活動できると思った。

2018年4月。 全国統一要約筆記者認定試験に合格後、東京都手話通訳等派遣センターと、あるやり取りをしていました。 yamahoo.hatenablog.com もう公開していいかなーと思うので、つらつらと書いていきます。 東京都登録要約筆記者研修の概要 壁が厚いなって…

会社の看板に頼らずに生き抜ける”自分”の作り方

2018年5月。 『第5回きずな出版主催定期講演会』に参加しました。 今回は岡崎かつひろさんが登壇し、久しぶりの岡崎氏講演会のようでした。 人生で最も価値があるのは”時間” 成功するための90%は”心構え” 人のせいにしない ゴールが明確 人生で成功するた…

"Xperia Ear Duo"は耳をふさがない?

2018年4月。 テレビ東京のWBS(World Business Satellite)でSonyのXperia Ear Duoが紹介されました。 ”Xperia Ear Duo”とは? 街で見かける耳をふさぐイヤホン カナル型イヤホン インナーイヤー型イヤホン 耳掛け式ヘッドホン 耳をふさぐことを怖いと感じるこ…

NHK連続テレビ小説『半分、青い。』とムンプス難聴

今回は珍しく、NHK連続テレビ小説『半分、青い。』触れていきたいと思います。 www.nhk.or.jp 知り合いの手話通訳士さんと話していたときにたまたま『半分、青い。』の話題になりました。 NHK連続テレビ小説は通勤時間帯と重なるので見ることがないのですが…

「浪費」とは自分の意思に反して使ったお金

2018年4月 『第4回きずな出版主催 定期講演会』に参加しました。 今回も岡崎かつひろさんがメインパーソナリティーを務め、田口智隆さんをゲストに迎えました。 田口智隆とは? 付き合う人を選ぶことでお金の使い方を変える イワシタケイタ&成田圭 今回紹…

『要約筆記者養成テキスト』が変わる

2018年4月。 全要研主催の「要約筆記者養成テキスト」改訂に関する説明会@東京会場に参加しました。 開催概要と会場 行ってみようと思ったわけ 久しぶりにお会いした人たち 指導者養成研修で知り合った方 福祉大会で知り合った方

気胸と手術と日常生活

2018年2月。 自然気胸という肺に穴が空いて空気が漏れる病気で、手術を経験しました。 手術することも病院に入院することも私にとっては初めてです。 今回は個人の備忘録的な感じで書いていきたいと思います。 自然気胸とは・・・ 発症の経緯 過去の自然気胸…

要約筆記奉仕員から要約筆記者へ

2018年3月。 全国統一要約筆記者認定試験の結果が郵送されました。 そもそも「全国統一要約筆記者認定試験」とは?? 何故受験することになったのか? 2017年度の試験内容及び結果について

運命は35歳で決まる@岡崎氏講演会

2018年1月。 岡崎さんが出版より本を出されたので、今回はきずな出版主催の講演会でした。 2月~3月にかけて個人的に色々とあり、更新が途絶えていたので今更な公開となりました。 www.kizuna-pub.jp

第8回パソコン文字通訳シンポジウム

2018年1月。 全国文字通訳研究会主催の第8回パソコン文字通訳シンポジウム@東京都障害者福祉会館に参加しました。 全国文字通訳研究会とは、聴覚障害者の「話の全てを知る権利」を守るために要約筆記ではなく全文入力(以下、全文筆記)を追求・普及する…

ただひた向きに

当ブログをご覧いただいてる皆様、明けましておめでとうございます。 2017年はイベントが充実していました。 2018年も東京という地の利を活かし、アンテナを張って活動していきます。