~右耳を誰かのために~

アウトプットも兼ねて、要約筆記者が発信します。

待ってました! ~人に教える第一歩!!~

昨日、今夏から開催される「平成29年度要約筆記者指導者養成研修の受講者決定」通知が届きました。

 

 

先ず要約筆記者指導者養成研修とは・・・

都道府県、市等での要約筆記者の養成を担おうとするものを対象に、厚生労働省の要約筆記者養成カリキュラムに準拠して、指導者を養成する研修です。

(※開催要綱一部抜粋)

(※参考URL:開催日程等 | 社会福祉法人聴力障害者情報文化センター

 

私が所属している、香川県の団体にお願いして申し込んでもらいました。

私は今東京在住ですが、推薦元は「香川県」です。

 

ここに至る経緯がちゃんとあるので、今日の話はかなりすっ飛んでると思います(笑)

ちゃんと説明する必要がありますので、どこかの記事で書きますね(^◇^)

 

この研修は東日本会場@東京と西日本会場@京都で開催されます。

各会場で3クール(3日間×3クール=9日間)の日程です。

私が受講する東日本会場は、

第1クール:8/26(土)~8/28(月)

第2クール:10/7(土)~10/9(月・祝)

第3クール:12/15(金)~12/17(日)

上記の日程で、全国障害者総合福祉センター(戸山サンライズ)で開催されます。

もちろん、各クールの報告は当ブログに投稿致します!(^^)!

 

今回私が受講しようと思ったのは、一つは要約筆記の視野を広げて知らない事を知りたいから。

もう一つは、将来的に自分の考えを人に伝えるために指導者となる必要があるから。

 

今の私の要約筆記に関する知識・経験は、大学時代に携わった学内ノートテイカーの世界と香川県内で活動した香川の要約筆記の世界だけです。

あくまでも支援者側と支援される側の世界しか知りません。

確かに、大学時代にも地元の団体でも養成講座の一部を担当したことはあります。

それは「どうやって現場でパソコンを打つか」、場数を踏んで得た経験をもって指導することでした。

 

今の私は東京都で活動する資格がないため、地元香川県の団体にお世話になるしか選択肢がありません。

要するにネットワークが香川県にしかない状態である。

そのため指導者養成研修を通じ「人脈を広げることはできないか?」と考えています。

他県の要約筆記者と顔を合わせる機会なんて、滅多にあるもんじゃありません。

 

 

何かしらの良い結果、成果を残したい!

 

 

しかもラッキーなことに、2017年度のスケジュールは日程が良いんです(笑)

2016年度と2015年度は、決して有給休暇を取得できない時期にスケジューリングされていました。

2017年度は有給休暇を取得すればカバーできる日程なので、私の中で今年はチャンスだと感じています。

 

2017年1月の初詣で地元の田村神社で引いたおみくじは「大吉」でした。

f:id:yamahoo0412:20170604222314j:plain

こう書かれてあります。

活気に満ち溢れた盛運期の到来により、自然と意欲が湧いてきます。

周囲の後押しもあり、万事が順調に進みますから、臆することなく積極的に行動しましょう。

 

一方でこういったことも書かれてあります。

しかし、自己主張と単なるわがままをはき違えてしまうようではせっかくの幸運を一気に衰退させてしまうので、肝に命じておきましょう。

 

 

要するに絶好調だけど調子に乗るなよ、ということです。

 

 

ということで第1クール1日目まで2か月弱。

上京して2年間で失われた本番の感覚を取り戻すべく、タイピング練習をしていきます。

どこかの記事で私流の練習方法や本番の感覚につい書いていきます。

 

これを読んでくださった方にお願いがあります。

ブログをWikipediaみたいにチャプター別に冒頭に書き、リンク付けしている記事を最近見かけます。

今のところ方法が分からないので教えていただけると幸いです。

 

本日はここまで(^^)/